元氣ジム(株式会社ルネサンス)

株式会社ルネサンスが運営する自分の足で歩く!リハビリ特化型デイ「元氣ジム」の開業情報をお探しの方に、 元氣ジムのフランチャイズに関する情報をご紹介します。

チェーン名 元氣ジム
会社名 株式会社ルネサンス
カテゴリ 介護・デイサービス・訪問介護
サービス説明 元氣ジムの本部は、フィットネスを中心に190拠点(2022年3月末時点)を展開する東証プライム市場の株式会社ルネサンスです。介護施設ぽくない空間で1人1人に合ったリハビリや運動をおこないます。高齢者増加を受け政府も「健康寿命の延伸」を進めており、今後需要拡大するビジネスです。
詳細カテゴリ リハビリ特化型デイサービス
募集対象フランチャイズ
募集地域 全国
アピールポイント1 2025年には団塊の世代が後期高齢者となり、介護認定者も826万人(内閣府)になると予想されるほど高齢化が進む日本。政府も「介護」だけではなく「高齢者の自立支援」に軸足を置くとしています。元氣ジムは、介護をメインとしたデイサービスではなく、健康寿命を伸ばすリハビリ特化型デイサービスで、政府からも期待されている業態です。高齢者は「いつまでも自分の足で歩きたい」と誰しもが考えており、需要はますます拡大。今後もさらなる事業成長が見込まれます。
アピールポイント2 元氣ジムを展開するのは、フィットネスクラブなど190拠点(2022年3月末時点)を展開し、世界フィットネス業界売上高ランキング10位(Club Business International JULY 18)の実績も持つ、株式会社ルネサンス(東証プライム市場)です。そのフィットネス事業で培った運動ノウハウに、科学的リハビリ手法、昭和大学脳神経外科名誉教授の藤本司先生にアドバイスを仰いだ脳活性化プログラムで1人1人に合ったリハビリを提供しています。
アピールポイント3 介護保険を利用し、さらに介護保険でカバーできないプログラムを利用者負担でおこなうことでより効果的なリハビリを提供できます。そこで、オーナー様にとって負担なのが、国保連への介護保険請求と個人負担分の請求です。その業務を軽減するのが、業務効率化の専用アプリが内蔵されたiPad。請求だけでなく、介護計画書・リハビリ計画書作成などもおこなえ運営を支援します。また、施設運営において重要な有資格者スタッフの採用サポートもありますのでご安心ください。
※現在は内容が変更されている可能性がございます。

現在「元氣ジム」は当サイトでFCオーナー募集を行っておりません。


元氣ジムの関連記事