独立や事業多角化におすすめのビジネス
低コストで高利益率のビジネスを探している
独立開業や、新規事業開業を考えているけど、なるべく低資金で開業でき、早期に投資回収でき、ランニングコストも抑えられたら。ビジネスを長期にわたり安定経営させたい経営者がそう願うのは当然のことです。


年間店舗継続率97.9%!撤退が少ない
創業約15年で約1500店舗展開(2025年9月末現在店舗数)する買取専門店。年間店舗継続率は97.9%!【対象期間:2024年10月~2025年9月 計算式:100ー(閉店数÷(閉店数+総店舗数))×100=店舗継続率 閉店数:当該場所での買取大吉としての営業が終了した数 総店舗数:2025年9月末時点の店舗数(直営+FC)】これは、競合他社と比較してもかなり高い数字です。
投資回収6ヶ月も狙える低リスクなビジネス
多くても一日10 組くらいの来客数で十分収益化できますので、スタッフを雇用しなくても1 人で店舗を運営できます。1 店舗1 人で開業できるので、雇用コストがかからない分、運営費用を低く抑えることができます。もちろん、求人広告にかかる費用や採用にかける時間も不要です!
リサイクルショップとは違い、買取の専門店なので商品を陳列する必要はありません。商談スペースと簡単な作業スペースが確保できれば充分開業できます。飲食店などビジネスによっては設備に多額の投資を伴うものもありますが、設備も必要ありません。物件取得費、設備費用、家賃も抑えられ、スピード感を持って短期間で開業できるのです。

買取大吉では、日々「出店審査会」を実施しています。「出店審査会」とは、店舗開発の責任者が全国の10店舗くらいの候補物件についてプレゼンし、それに対して、出店するかしないかを判断するものです。2024年度の通過率は20%。約1500店舗展開・年間店舗継続率97.9%の実績を活かして選定し「この立地なら絶対に失敗しないだろう」物件だけをオーナー様に紹介しています。
買取専門店なので、店頭で売るための在庫をおいておく必要がありません。買取った商品はすぐ売却できる販売先が決まっているので廃棄もなし!本部が買い取る制度もあるので、他ビジネスにあるような在庫を抱えて捌くのに一苦労ということもありません。在庫がないので在庫をキープするバックヤードも必要ありません。

コストを抑えて早期黒字化が狙えるビジネスモデル
買取大吉の開業資金は約950万円。金融機関からの融資を受ければ自己資金の目安は300万円程度になります。平均利益額は1583 万円/年。開業から1年以内に投資を回収し、大きな利益を生むことも十分に狙えます!
社会情勢にも左右されない。不況に強い買取大吉

買取業界は社会情勢にも左右されない、不景気に強いビジネスなんです。コロナや社会情勢によりダメージを受けた法人様・事業主様が新規事業を始めたり、既存事業の縮小・撤退した企業様がリスクヘッジなどの理由で加盟されたこともあります。
〈買取大吉 本部 株式会社エンパワー 代表取締役 増井 俊介 〉






