作って『売れる楽しさ』『喜ばれる嬉しさ』。“やりがい”をコンビニ経営にプラス!

デイリーヤマザキ(Daily YAMAZAKI)のフランチャイズとは?

山崎製パンが展開するコンビニ「デイリーヤマザキ」の特徴は、焼きたてパンや手づくり弁当など店内調理があること。仕入れた商品を売るだけでは感じられない『作って売れる楽しさ』『作って喜ばれる嬉しさ』があります!飲食店に関心のある方や小売店での経験を活かしたい方は、ぜひご検討ください。

  • 自己資金目安 370万〜
  • 契約年数 5年
  • フランチャイズ
ブランド名
(企業名)
デイリーヤマザキ
(山崎製パン株式会社)
業種・業態 小売・物販
コンビニ
(コンビニエンスストアのフランチャイズチェーン展開)
FC開始年 1977年
FC店舗数 828店舗
直営店舗数 462店舗
デイリーヤマザキ - お店で作る出来たての美味しさ!お客様からも高評価

お店で作る出来たての美味しさ!お客様からも高評価

「コンビニの中に本格的なパン屋さんがある」そんなコンセプトのもとに誕生したのがデイリーホット。デイリーホットとは、パンをはじめとして弁当、おにぎり、サンドイッチ、総菜などをコンビニの中で作るデイリーヤマザキ独自の「店内調理」システムです。お店で作るから、出来たての美味しさ!手作りなので安心!お客様からも大変ご好評です!デイリーホットは、作って売れる楽しさ、美味しいと褒められる喜びをコンビニ経営にプラスします!

デイリーヤマザキ - ストアコンセプトは「ヤマザキらしいお店づくり」

ストアコンセプトは「ヤマザキらしいお店づくり」

焼きたてパンの味はもちろん、店内に広がる芳ばしい香りはお客様を自然に笑顔に。この焼きたてパンを中心に、手作りの弁当・おにぎり・サンドイッチなどが豊富に展開された『デイリーホットコーナー』の周りにパン、和菓子、洋菓子デザート、唐揚げやコロッケなどの店頭加工品を配し、美味しいフレッシュな「ヤマザキらしい温もりのある商品」でお客様をお迎えします。

デイリーヤマザキ - 軌道にのった既存店舗の経営を、引き継ぎ独立開業

軌道にのった既存店舗の経営を、引き継ぎ独立開業

デイリーヤマザキには、「ヤマザキらしいお店づくり」が軌道にのった既存店舗が続々と増えています。この既存店舗の中から、貴方の独立開業プランにマッチした店舗をご紹介します。ご紹介する店舗は、主にデイリーヤマザキの「直営店」として立ち上げ、現在、軌道にのっている店舗が中心です。実績のある既存店舗を引き継ぐことで、スムーズに独立開業をスタートさせることが可能となります。

デイリーヤマザキのフランチャイズ
本部サポート&メッセージ

開業サポート

〇事業計画の立案(ヒト・モノ・カネを中心とする店舗運営体制の検討)
〇加盟前研修の実施(専従者2名の実務習得)
〇開店前トレーニングの実施(アルバイトの教育訓練)

開業後のフォロー

〇販売・経営の指導(店舗運営指導員〈以下、OFCと称する〉が定期訪店して指導)
〇情報・会計システムの活用(分析資料や会計帳票の提供)
〇総合展示会・工場製品提案会の開催(新商品の紹介、勉強会など)

『良品廉価の製品を自分でつくって自分で売る』という創業以来の精神のもと、メーカーが展開するコンビニとしての特徴を活かし、品質の高いパンや和菓子、洋菓子、お弁当、サンドイッチなどフレッシュ製品の充実強化を図っています。日本生まれのあたたかみのあるコンビニ『デイリーヤマザキ』の経営を私たちと一緒にはじめてみませんか。

詳しく知りたい方へ

資料請求無料/説明会も随時開催中!お気軽に参加ください。

デイリーヤマザキのフランチャイズ
契約情報

契約形態 フランチャイズ
ロイヤリティ粗利分配方式(契約タイプによって異なります)
自己資金目安 370万円以上
※融資などの活用も想定し、開業に必要となる資金の目安です。
契約期間5年
契約更新費ありません。
詳細説明契約期間は5年(本部で店舗・設備を用意するCタイプ契約)です。
契約満了の3ヶ月前から再契約について協議を行います。

デイリーヤマザキのフランチャイズ
募集要項

年齢 -
募集対象個人,法人
募集地域 岩手県,宮城県,山形県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,山梨県,岐阜県,愛知県,大阪府,奈良県,岡山県,広島県,福岡県,長崎県
その他条件・店舗経営にはご夫婦やご家族など2名で専従して頂きます。
・未経験の方は6~12ヶ月の店舗実習をして頂く場合があります。
・店舗の近くに居住して頂きます。
詳細説明◆ 年齢制限について
年齢に制限はありません。健康状態や体力に問題がなければ、60歳を過ぎていても契約は可能です。

◆ こんな方を歓迎します!
・ 飲食や小売業の経験を生かして開業したい方
・ 自営業からの転業を検討している方
・ 独立したいが、リスクが不安な方

◆ 既存店舗の引き継ぎについて
引き継ぎは弊社出店エリアの一部地域で実施しています。既存の店舗を引き継ぎながら新たにチャレンジすることができます。

◆既存店舗引き継ぎオーナー募集エリア
(2025年8月現在)
対象店舗は、募集地域の一部エリアに限定されます。以下の地域での店舗引き継ぎオーナーを募集しています:
岩手県、宮城県、山形県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、岐阜県、愛知県、大阪府、奈良県、岡山県、広島県、福岡県、長崎県

※同一都府県内でも募集していない地域があります。まずは資料請求のうえ、本部へお問い合わせください。

デイリーヤマザキのフランチャイズ
開業までの流れ

【1】 個別説明

既存店舗引き継ぎについて本部担当者から説明を受け、開業に向けた商談を申込みます。

【2】 店舗見学

実際の店舗を見学し、業務の流れや雰囲気を体感できます。

【3】 事業計画

事業計画(ヒト・モノ・カネ)を本部担当者フォローのもと立案、開業の可否を検討します。

【4】 事前準備

未経験であれば店舗実習等を実施するなど理解を深めた上で、開業の意思を決定します。

【5】 開業審査

本部担当者フォローのもと「事業計画書」を作成、店舗運営体制について本部の審査を受けます。

【6】 契約締結

審査通過後は本部責任者より法定開示書面の説明を受け、フランチャイズ契約を結びます。

【7】 開業準備

開業資金の支払い、研修受講、店舗引き継ぎ、店舗トレーニングなどの開業準備を行います。

【8】 開業スタート

いよいよ開業です!既存店舗の引き継ぎなら、既存スタッフと固定客がいるから安心!円滑に店舗経営がスタートします!

デイリーヤマザキのフランチャイズ
よくあるご質問(FAQ)

Q. 24時間・年中無休の営業で休みは取れるのでしょうか?

Q. 開店後の店舗サポートはどうなってますか?

Q. 開業前の準備にはどのようなものがありますか?

Q. 法人でも開業できますか?