義務教育化で「プログラミング」が市場拡大!専門講師不要で未経験から参入可能

CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)のフランチャイズとは?

CodeCampKIDSは、小中学生向けのプログラミング教室です。どの地域の子供たちも、等しく良質なプログラミング学習に出会えるよう、全国でパートナー教室を募集中。子供たちが自分で進められる教材設計かつ、本部の徹底サポートもあり、未経験でも安心して導入が可能です。

  • 自己資金目安 44万〜
  • 契約年数 2年
  • フランチャイズ
ブランド名
(企業名)
CodeCampKIDS
(コードキャンプ株式会社)
業種・業態 塾・教育・スクール
パソコン教室・プログラミング教室
(小学生・中学生のためのプログラミング教室)
FC開始年 2018年4月
FC店舗数 65店舗
直営店舗数 1店舗

CodeCampKIDSのフランチャイズ
ビジネスのやりがい・魅力

CodeCampKIDS - 【商品力】未経験でも高品質な学習が提供できる教材

【商品力】未経験でも高品質な学習が提供できる教材

未経験の方でもCodeCampKIDSの教材と運営サポートで教室開講が可能です。子供達が自分で考えて進めることができる教材設計になっているため、講師は教室運営に専念できます。新たに専門の講師を雇う必要もありません。

必要に応じて教室運営、受講生募集から各コース詳細の研修も用意。実際に、未経験からスタートした教室が全国に多く存在します。

CodeCampKIDS - 【差別化】オリジナル動画教材で個別最適学習を提供

【差別化】オリジナル動画教材で個別最適学習を提供

ロボット、Scratch、Unityまで幅広く学習できるカリキュラムで、子供たちのやる気を引き出し、自信に繋ぐ学習指導が可能です。

各コースは「5分の映像授業 +10分の演習問題」の合計15分程度のステップに分けて学習を進めていく300ステップ超を用意。実際に手を動かしながら学習し、1人ひとりの理解度に合わせて進めることができる自立型学習を採用しています。

CodeCampKIDS - 【実績】東証プライム上場企業グループが運営

【実績】東証プライム上場企業グループが運営

本部のコードキャンプ株式会社は、東証プライム上場のITコンサルティング企業であるフューチャー株式会社のグループ会社。CodeCampKIDSのほかに、現役エンジニアがマンツーマンでプログラミングを指導するサービスも展開しています。

プログラミング教育の先端で、教育への情熱を持った本物の教育者が、子供1人ひとりの個性を伸ばす最適化された学びを提供しています。

【市場性】義務教育化でますます市場規模は拡大

子供向けのプログラミング教育市場は、学校でのプログラミング教育必修化が追い風となり拡大中。2025年には500億円規模、2030年には1000億円を超える(※)とも想定されています。
※2022年プログラミング教育市場規模調査/GMOメディア×船井総合研究所

今後成長が期待できる市場に、未経験から参入できるのが「CodeCampKIDS」の魅力です。

【収益性】ロイヤリティ定額5万円で1教室使い放題

導入いただきやすいよう、月額利用料は従量課金ではなく定額です。受講生が増えても変わらないため、高利益率が目指せます。

学習塾・既存教室はもちろん、空きスペースの有効活用、新規事業やCSRにも利用できるのも魅力。自由度高く運営可能で、教室名や授業スタイル・受講料などは地域や運営形態などに応じて変更できます。その他事業との併設も可能です。

CodeCampKIDSのフランチャイズ
本部サポート&メッセージ

開業サポート

◆未経験でも開校できるようにサポート体制を常に強化
□CodeCampKIDS教材(動画教材、テキスト 、講師向け指導要項等)
□教室開校サポート(設備・機器・環境等の情報提供・サポート)
□チラシ・Web サイト等各種データ・書類の提供
□講師向け初期導入研修
□体験イベント研修
ほか、各種サポート実施

開業後のフォロー

◆開校後もサポートを長期継続
・教室運営の相談はメールやオンラインで実施
・どんなご不明点やご質問にも迅速に回答
・CodeCampKIDSパートナー教室一覧のWebサイトにも掲載
《オプション》
□ロボットプログラミングコース研修
□Scratchプログラミングコース研修
□体験イベントコンサルティング他

私たちは新しい教育のカタチを創り出すことに挑戦しています。これからの未来を担う、すべての小中学生がデジタル社会を不自由なく生き抜く力を育み、一人ひとりの無限の可能性を引き出すことを目指しています。ぜひ一緒にCodeCampKIDSの教育を世界に広げていきましょう。(CodeCampKIDS事業統括責任者 斎藤幸輔)

詳しく知りたい方へ

資料請求無料/説明会も随時開催中!お気軽に参加ください。

CodeCampKIDSのフランチャイズ
契約情報

契約形態 フランチャイズ
ロイヤリティ月額固定5万5,000円(税込)
自己資金目安 44万円以上
※融資などの活用も想定し、開業に必要となる資金の目安です。
契約期間2年
契約更新費なし
詳細説明※教室物件、各種什器、PC・タブレットなどはオーナーにご準備いただきます。
※最低自己資金の目安0円(初期費用との差額は融資を利用した場合)

CodeCampKIDSのフランチャイズ
募集要項

年齢 -
募集対象個人,法人
募集地域 全国
その他条件
詳細説明

CodeCampKIDSのフランチャイズ
開業までの流れ

【1】 ●お問い合わせ●

まずはお問い合わせ/資料請求をお願いいたします。
業界動向/教材カリキュラム詳細/収支モデル/開業費用・サポート詳細等の資料をご覧いただけます。
詳細のお打ち合わせにつきまして担当者よりご連絡いたします。

【2】 ●オンライン説明会・教室見学●

開校に必要な準備、教材・カリキュラムや導入費用等の詳細をご説明いたします。
実際の教室の様子や教材についてのご説明や、教室運営全般に関するご相談も承ります。
ご要望に応じてカスタマイズのご相談も可能です。

【3】 ●ご契約・導入前研修・受講生募集●

開校に向けた各種研修をご用意しております。
受講生募集に向けた広報ツールや各種書類などのサポートも有り。
体験イベントの運営方法のご説明やサポートも可能です。

【4】 ●開校●

体験イベントを通して受講生が集まり、いよいよ開校です !
CodeCampKIDSの学習システムであれば、いつでも受講生の募集が可能なため、安定した教室運営を目指すことが可能です。

【5】 ●開校後サポート●

開校後も体験レッスンで常時受講生の募集が可能です。
また、教室運営や教材に関する各種研修を提供しています。開校後も継続的にサポートが可能です。

CodeCampKIDSのフランチャイズ
よくあるご質問(FAQ)

Q. 全国どこでも開業することはできますか?

Q. 開業前の事前研修は行なっていますか?

Q. 直営では何店舗展開されていますか?

Q. ブランドのコンセプトはなんですか?