フランチャイズ加盟メリットデメリット

フランチャイズに加盟!メリット・デメリットを整理して起業・開業を成功させよう

独立や、法人の新規事業に選択肢のひとつになるのが、フランチャイズでの開業です。未経験からでも開業できるのが最大の魅力ですが、 メリットもあれば、デメリットもあるのがフランチャイズ加盟です。まずは、仕組みを理解して自身や自社に合ったビジネスを検討しましょう!

実績ある商材を扱えるのがフランチャイズ

少しおさらい フランチャイズってどんな仕組み?

フランチャイズは、FC本部が作り上げ、実績を積み重ねた、商品や知名度、経営・運営ノウハウ、業務の仕組みなどを、加盟店が利用し経営するビジネスモデルです。加盟店は本部から権利を得る対価として、加盟金やロイヤリティを支払います。

つまり加盟店は 実績十分な商品 集客できる看板力 豊富なノウハウ 活用して安定経営できる!

フランチャイズのメリット・デメリット

FCは 自分に合う?
儲かる?安定しやすい?フランチャイズ加盟の メリット
メリット1.実績ある 商品・サービスを提供可能

個人でも法人でもイチから売れ筋商品やサービスを開発するのは難しいことです。未経験の業界なら尚更ですよね。ですがフランチャイズに加盟すれば、本部が開発した商品を扱えます。FC本部は「売れる」商品があるからこそ、加盟店募集をし、全国展開をしているとも言えます。 既に売れている、社会に必要とされている商品を提供し、ビジネスができるのがFCの強みです。

メリット2.知名度ある 看板で集客

フランチャイズに加盟すれば、そのブランドを店名にできます。そのブランド名だけで開業初月から集客できる可能性も!例えば、個人でコンビニを開業しても集客は難しいですが、大手コンビニにFC加盟すれば集客が見込めるのは想像できるでしょう。
また、本部がブランド力や知名度をあげるために、TVCMなど広告戦略を行なっている場合もあります。

3.蓄積された ノウハウ活用

売れ筋商品を提供できたり集客ができても、肝心の経営や運営、オペレーションができなければ経営は上手くいきません。フランチャイズ本部は、直営店や全国の加盟店から集まった成功事例や失敗事例に裏付けされたノウハウを蓄積しています。そのノウハウを研修や日々のサポートで学べるため、未経験や異業種参入でも安定した経営が見込めます

意外と利益率もいい? スケールメリットと 効率化
スケールメリット 運営コストダウン

フランチャイズは加盟金のほか、毎月のロイヤリティを支払ったり、本部指定の仕入れ先があるため、利益率が悪くなると思われがち。しかし、FCのように店舗数が多ければ大量発注が可能になり、加盟店も高品質かつ安価で仕入れができます
また、オペレーションもパッケージ化され効率的に運営できるため、運営コストが安くなります。フランチャイズであっても一般的な利益率より圧倒的に良いケースは多くあります!

やめたほうがいい?失敗する?フランチャイズ加盟の デメリット
デメリット1.オリジナル性を 出しにくい

フランチャイズは実績のある商品・サービスを提供でき、オペレーションも決まっています。その反面、オーナーが独自に考えた商品やサービスを提供できないケースもあります。 どれだけ「売れる」という確信がある商品を考えついても、実際には提供しにくいのがフランチャイズです。そのため、自身で勝ち筋が見えている商品・サービスがある場合はフランチャイズ加盟は向きません
しかし、FC本部によっては独自の商品提供の相談や、開発のアイデアの提案ができる場合もあります。

デメリット2.ブランドイメージが 集客に影響

FCに加盟すれば、そのブランド名だけで集客できる可能性があります。ですが一方で、本部や他店舗が不祥事などを起こしたり、ブランド力が低下すると経営に大きな影響が出ます。自分の責任や力量が及ばない範囲で経営に影響が出るリスクについて把握しておかなければなりません。
しかし、近年、店舗名自由といったフランチャイズも登場しており、裁量持って経営したい場合は、こういったフランチャイズを探すのも手です。

契約満了後も 同業で開業禁止

フランチャイズ契約満了後、一定の期間は競業する事業での開業禁止などの制限を設ける本部もあります。競業避止義務といい、ノウハウの流出を防ぐ目的があります。もし、FC加盟後に同業種、業態で開業を検討する場合は、事前に本部に確認しておく必要があります。

よくない本部もある?FC選びを 間違う危険性

本部が開発した商品やサービスを提供でき、パッケージ化されたオペレーションが構築されてたり、研修やサポートもあるフランチャイズ。しかし、その商品が売れない地域だったり、オペレーションが実行しにくかったり、サポートの方針が合ってなければ、加盟店が努力をしても経営は上手くいきません。また、極稀に悪徳な本部があるのも事実。自身に合ったフランチャイズを選ぶことがなにより重要です!

全国のFC情報を紹介するメディアを活用して比較検討       

自身にぴったりな FCを選ぶにはまずは比較検討!なるべく多くのFCの情報を得ましょう!

100名加盟して100名が確実に儲かるフランチャイズはありません。重要なのは自身(自社)にピッタリなフランチャイズを選ぶこと。そのためには、なるべく多くのフランチャイズを知り、比較するのが一番大切です。すべて希望どおりのFCを見つけるのは困難かもしれません。業種業態、サポート面、商品力、初期費用などなど…比較検討していくうちに、重視したい要素も見えてくるでしょう。

手っ取り早く比較するならフランチャイズWEBリポート

フランチャイズWEBリポート(ウェブリポ)は、運営実績20年以上のフランチャイズ比較サイトです。ウェブリポ運営部の審査のもと、自信をもって紹介できるビジネスを100件以上掲載無料で本部に資料請求や説明会応募ができ、より比較検討がしやすくなります。

飲食業や福祉・買取など人気の業種をピックアップ

絞り込みやすい 業種ごとにフランチャイズを チェックしてみましょう
飲食

FL63%で高利益なステーキ業態ステーキロッヂのフランチャイズ

ステーキロッヂは「都会の"肉チャージ"スポット」として、山小屋を模した演出や、多種多様な肉が食べられると話題のステーキ専門店。直営店は月商2200万円、営業利益440万円の実績があります。グループ内で約120店舗を展開する本部のノウハウで加盟店を支援し、投資回収2年を目指せます。

イタリアで店舗数1位のジェラート店ヨゴリーノ(yogorino)のフランチャイズ

ヨゴリーノは、ジェラートやクレープといったスイーツを提供できる飲食店です。90年代にジェラートの本場イタリアで誕生し、2023年現在ではイタリア国内でNo.1となる200店舗以上を展開。高売上を目指せるショッピングモールなどへの出店を、本部独自のコネクションで支援します。

全国850店舗以上展開!コメダ珈琲店のフランチャイズ

全国850店舗以上展開し、いまや誰もが知っているコメダ珈琲店。郊外立地のお店が多く地元客の来店が絶えず、コロナ禍においても好調を維持しています。開業にあたっては、建築工事費をコメダが一時負担するなど初期費用を抑えた開業が可能なのも嬉しいポイントです。

開業以来直営全店舗黒字を実現!かつさとのフランチャイズ

食材一つひとつにこだわり、旨さと安さを常に追求し続けています。この集客力のある圧倒的な「商品力の高さ」と徹底的な「コスト削減」で髙い売上高と投資回収率を保ち、開業以来、直営全店舗黒字を実現しています。

老舗のお弁当屋!ほっかほっか亭のフランチャイズ

ほっかほっか亭は1976年6月6日、埼玉県に第1号店が誕生して以来、今も決して変わらず、長く「わたしの街の台所」として利用されています。リーディングカンパニーとして、「安心・安全・健康」を基本としたフランチャイズビジネスを展開し、更なる価値を創造しています。

教育

中学~大学受験まで対応の個別指導塾個太郎塾のフランチャイズ

個太郎塾は、授業とカウンセリングを組み合わせた「担当チューター制」が特徴の個別指導塾。教室長経験のある本部社員が加盟店をサポートするため、教育未経験でも開業可。オーナーの約8割が未経験、約9割が個人での加盟です。一部エリアでは黒字の直営教室を引き継ぎ独立できるプランもあります。

体験生徒30名サポート!個別指導塾Wam(ワム)のフランチャイズ

全国各地で直営109教室を運営し、20年以上撤退なしという実績を持つ個別指導塾のWam。開業初期に売上が少ない状況をカバーする「体験生徒30名サポート」が魅力です。初月から黒字化を狙え、安心して開業が可能です。

サービス

安心の資金調達サポートも!まいぷれのフランチャイズ

まいぷれは、地元のお店やイベントの情報など地元民の生活に役立つ情報を発信する「地域密着型のポータルサイト」です。日々全国のパートナーが、地元の情報を収集し、地域情報ポータルサイトで情報を発信。加盟者の半数以上が未経験からのスタートで、簡単なPC入力さえできれば運営可能!開業資金が不安な方には資金調達サポートもご用意しています。

地域に求められるペット火葬サービスペットの火葬 道しるべのフランチャイズ

「道しるべ」は、大切な家族の一員であるペットとの最期の別れを、飼い主のそばでお手伝いする訪問型ペット火葬サービス。ペットを想う気持ちさえあれば、初めての独立開業や女性・ご高齢の方でも活躍可能です。また、車両準備〜集客など本部が全面的サポート。営業利益率約80%なのも魅力です。

1日1時間の兼業で月商100万円超もアクセス

株式会社ADOLOGIが開発した「アクセス」は、システムによる自動管理で1日1時間〜本業のスキマ時間で運営できるネット販売システムです。専門知識や経験がなくても再現性が高く、兼業で月商100万円超の実績多数。さらに、新機能である輸出モデルも導入し月商1100万円の実績もあります。

焼きたてパンや手作り弁当が人気!デイリーヤマザキのフランチャイズ

山崎製パンが展開するコンビニ「デイリーヤマザキ」の一番の特徴は、焼きたてパンや作りたてのお弁当を店内調理するということ。ただ売るだけでは、感じられない”やりがい”を感じることができます。アットホームな雰囲気のコンビニ経営をしたいという方におすすめなフランチャイズです。

不動産売買仲介専門サービスハウスドゥのフランチャイズ

ハウスドゥは不動産売買仲介専門フランチャイズ。本部の(株)ハウスドゥ住宅販売は(株)And Doホールディングスの100%子会社です。全国700店舗超を展開中。急速な成長が注目され、TVで特集されるなどメディアからも注目されています。

高齢者の住まいのお困りごとに!家工房のフランチャイズ

家工房は、オーナー様1人でバイク1台で開業できるビジネスです。主に高齢者の住まいのお困りごとを解決します。電球交換やパッキン交換、剪定、エアコンやキッチン清掃などのハウスクリーニング、更には、クロス補修などのリフォームにまで対応することができます。

社会福祉

加盟金・保証金・ロイヤリティ0円! 高齢者配食サービスライフデリのフランチャイズ

高齢者の皆様にお弁当の宅配するサービスをおこなうライフデリ。国産野菜を使用し、冷凍せず加盟店に届ける食材はどれも高品質。湯煎し盛り付けるだけでお弁当が完成します。継続的に利用されるお客様がほとんどなので安定経営が可能です。

法改正にも柔軟に対応!ブルーミングケアのフランチャイズ

新築&全個室、24時間夜間対応などを実現した、ワンランク上のデイサービス。3年に1度ある「介護保険制度」の法改正で、需要があるのに参入しにくいという介護福祉事業の問題に対応して、3年以内の投資回収が可能なビジネスモデルを構築しています。

最短8ヶ月で収益化!FC400拠点超本部のグループホームはぐくみ住まいのフランチャイズ

「はぐくみ住まい」は、軽度障害者が少人数で共同生活するグループホーム。利用者数が増加している事業です。本部は、就労継続支援「はぐくみ弁当Plus(全国120拠点超)」や、就労支援事業サポートなども行なう株式会社GLUG。いまなら先着100棟限定営業サポートで早期黒字化も狙えます。

リペア・清掃

案件紹介がある退去立会い・原状回復リセッターズのフランチャイズ

リセッターズとは、賃貸物件の退去立会いから原状回復工事までを行なう事業です。176万円の低コストで自宅&1人開業OK。未経験者でも安心の研修とサポート体制で、初年度売上1000万円、投資回収6ヶ月を狙えます。全国的に案件紹介が可能で、とくに一都三県は月15件の紹介保証プランも。

1人で自宅で働き年収1000万円も!トータルリペアのフランチャイズ

トータルリペアは、いくつもの修理ノウハウを組み合わせて、車や住宅、家具、バッグやコートなど、様々な物をリペアするビジネスです。未経験でも、何度も受けられる研修と本部の支援でリペア職人を目指せます。固定費が少ないので、低資金で開業し年収1000万円を超えるオーナー様も存在します。出張リペアがメインなので車1台あれば運営できるビジネスです。

立地に左右されず自宅開業OK!張替本舗「金沢屋」のフランチャイズ

金沢屋は、襖(ふすま)の張替えをおこなうサービスです。和室を好む高齢者の増加で需要は拡大。さらに、襖職人が高齢のため次々と引退されている影響で、張替えができず全国で困っているお客様が存在します。金沢屋独自の技術で、未経験でも開業でき、職人の雇用も不要です。さらに、一人開業が可能なことや、無店舗でも始められるので低リスクでの開業が可能です。 

営業不要・売上保証・土日休み!COVERALLのフランチャイズ

COVERALLは、他清掃FCとは異なり法人向けの定期契約が基本。営業は本部が行なってくれるので、オーナーは希望分だけ紹介してもらい、安定収入を実現できます。清掃箇所は危険な場所はなく廊下や階段なので女性でも問題ありません。土日は休んでプライベートを充実させたい人や、とにかくたくさんの売上が欲しい方など、自分のペースにあった案件をもらえるのでどんな方にもぴったりなビジネスです。

1人運営も可能なので営業利益70%以上の高収益ビジネス!おそうじ本舗のフランチャイズ

おそうじ本舗は、ハウスクリーニング業界内でNo.1(2019年10月現在)の店舗数を誇るブランドです。全国に店舗があるので認知度は抜群!また、テレビCMの放映などもあり、お客様からの依頼数も急増しています。加盟店の平均月商は100万円超えており(おそうじ本舗調べ2018年10月現在)、無店舗で開業し、1人でも運営できるので、経費を抑え高収入を狙えます。

買取販売

自由は働き方ができる出張中古車買取ハッピーカーズのフランチャイズ

ハッピーカーズは、全国に約100店舗をかまえる出張中古車買取店。「売却はネット検索」の時代において、TVCMなどで認知度を上げ、多数の加盟店が大手中古車サイトで上位表示される実績もあります。131万円で開業でき、自宅・1人運営も可能。手間がかからないので副業スタートもできます。

店舗継続率97.3%!買取大吉のフランチャイズ

買取大吉は全国各地で約1000店舗展開する成長著しい買取店。店舗継続率は97.3%!撤退が少ないのが特徴です。サポート体制も強みで、特に不安な開業1ヶ月目は徹底支援。スタートダッシュできるから、初年度から年商1億円も射程圏内です。加えて、低リスク開業できるのも魅力。

最小5坪&常駐1名からOKキングラムのフランチャイズ

キングラムは、貴金属・ブランド品・高級時計を中心に、幅広く買取・再販を行なうリユースショップのフランチャイズです。各加盟店に手厚いサポート提供するため、加盟は1ヶ月に1件。買取品にあわせて販路を選べ、高粗利を実現可能、余った品物は本部が買い取るため、無在庫で運営できます。

健康・美容

月商300万を目指す眉毛まつ毛サロンmost eyesのフランチャイズ

most eyesは、高い技術でリピートを獲得する眉毛・まつ毛パーマ美容サロンです。運営はスタッフに任せられるので未経験者や男性オーナーはもちろん、副業としても開業可。採用は本部が実施(2名雇用まで)など、手厚いサポートも魅力。1ブースから開業でき、投資回収8ヶ月も目指せます。

低価格で医療用施術を提供できるホワイトニング事業HAKU(ハク)のフランチャイズ

HAKUとは、ハロウ株式会社がFC募集する、完全無人運営可能なホワイトニングサロンです。医師免許不要で医療用ジェルを使用できるため「歯科医院よりも安価」「サロンよりも効果がある」ホワイトニングを実現。月間売上30万円までロイヤリティ無料なので、開業初期の収益も安心です。

アイブロウ施術をする眉毛サロンFCBALANCE(バランス)の商材・事業支援

BALANCEは、脱毛を中心に様々なサロンを展開する本部が、FC募集するアイブロウ(眉毛)サロンです。美容サロンの商品・技術指導を約2000件以上行なうスタッフ育成力が魅力。自宅開業もでき、営業時間は自由。自己資金100万円〜で開業でき、個人の独立や副業にも適しています。

自分にあったフランチャイズに出会おう

まとめ

よく「確実に儲かるビジネスってある?」と質問をうけることがあります。しかし、全ての人が儲かるビジネスはありません。経営が成功するか否かは、自身(自社)にあったフランチャイズを選べるかどうかです。加盟を検討する際には、自分のビジネスの目標や経営スタイルと照らし合わせ、メリットとデメリットを総合的に判断することも重要です。
フランチャイズWEBリポートでは、さまざまなフランチャイズビジネスを紹介しています。ぜひ比較検討して自分ピッタリなビジネスに出会ってください。