2020-10-01

地域情報サイト「まいぷれ」のニュースがLINEで投稿可能に!事業者の負担減により地域情報の流通を促進

全国547市区町村で地域情報プラットフォーム「まいぷれ」を展開する株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴、以下FLN)は、地域事業者が「まいぷれ」内に情報を投稿できるニュースをLINE(*1)の投稿画面から更新できる機能を追加しました(*2)。事業者が持つ最新の情報を、より手軽に更新できるようになることで、事業者の負担軽減と地域情報の流通促進の両輪を狙います。また、「まいぷれ」が情報連携しているGoogleマイビジネスへの更新頻度も高まることを期待しています。

*1「LINE」はLINE株式会社の商標または登録商標です。
*2まいぷれのニュース機能をご契約いただいている地域事業者に限ります
【取り組み内容】
FLNは、「まいぷれ」に掲載されている地域事業者がサイト上に自由に情報を発信できるニュースシステム機能を提供しています。おすすめメニューやセール情報などのようなリアルタイムで移り変わる情報を、事業者がブログのように気軽に投稿できることで、「まいぷれ」を見た利用者の来店促進を狙うことができます。これまでは管理画面や専用アプリからしか投稿することができなかったニュースが、コミュニケーションアプリ「LINE」の投稿画面から、一問一答形式で投稿できるようになりました。

【背景】
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う社会情勢の変化により、地域事業者を取り巻く環境も一層厳しいものとなっております。需要に合わせた供給を素早く行うことが求められ、営業時間の変更やテイクアウト対応状況など、事業者の営業状況は刻一刻と変化をしています。変化の激しい時代において、正しい情報を素早く発信していくことは急務です。FLNは事業者がリアルタイム情報を発信できるニュース機能の拡張を行なってきましたが、実際に営業中の担当者がニュースを投稿するという状況には運用負荷が発生しておりました。そこで、LINE連携による一問一答形式で気軽にニュース投稿できる機能を開発することで、担当者の負担を軽減し、ニュースの利用を促進することを目指します。店舗によるニュース投稿が増えることにより、「まいぷれ」の利用者に、より正確かつ迅速な地域情報を届けることに寄与します。
また、2020年5月より開始した「まいぷれ」とGoogleマイビジネスと連携によって、「まいぷれ」のニュース情報はGoogleマイビジネスにも掲載されます。事業者の負荷を減らしながらも、情報発信の出口を増やしていくことで、より地域情報を手に入れやすい状態を実現しています。

【今後の展開】
FLNでは今回の機能追加によるニュース投稿の推移を確認しながら、より事業者の利用促進をめざす機能開発を進めてまいります。また、今回のLINE連携により地域事業者とFLNがつながることから、FLN側から地域事業者に対して、「まいぷれ」の効果的な使い方に関する情報提供を行なっていくことなども検討しています。

【サービス詳細】
「まいぷれ」のニュースシステム機能の詳細については、以下のサイトでご案内しています。ご契約を希望される方はサイト内のフォームよりお問い合わせください。
https://mypl.net/mypl_promotion2

この記事は株式会社フューチャーリンクネットワークによって掲載されました
※掲載情報は公開当時のものです。

まいぷれはフランチャイズを募集しています

地域活性化事業に参入続々!開業資金が不安な方には『資金調達サポート』もご用意

資料請求リストに追加