2021-04-01

うごく・たのしむ・ハッケンするがコンセプト!「ワーカウト」FC一号店が千葉県松戸市に開設!

ペット共生型障害者グループホーム「わおん」「にゃおん」を展開する株式会社アニスピホールディングス(東京都千代田区、代表取締役:藤田英明)は、2021年4月1日に千葉県松戸市五香に障害者デイサービス「ワーカウト」のフランチャイズ第一号店をオープンします。

■「うごく」、「たのしむ」、「ハッケンする」がコンセプト
株式会社アニスピホールディングスが展開する障害者デイサービス「ワーカウト」はキックボクシングやピラティス、ファンクショナルトレーニングといった本格的な運量療法を取り入れた新時代のデイサービス(生活介護)です。2020年7月に千葉県船橋市に直営1号店を開設すると、従来のデイサービスのイメージを覆す運動療法やその効果が多くのメディアで取り上げられました。
昨年秋からスタートしたフランチャイズ展開も既に全国各地で開設準備が進んでおり、今回は記念すべき第一号店が千葉県松戸市五香にオープンいたします。
■障害者デイサービス(生活介護) 「ワーカウト」
生活介護とは障害者の方々が通所により受けることのできる福祉サービスで、定期的に通所することで機能訓練や療育などを通して日常生活動作の低下を抑え、自立の促進、生活の改善、身体機能の維持向上だけでなく、社会性や協調性を育む役割を果たします。
株式会社アニスピホールディングスでは、生活介護に運動療法を取り入れることで、ストレス解消や爽快感、シェイプアップの効果、精神的な安定や機能回復も狙っています。またトレーナーや他の利用者ともにグループトレーニングを通じて、対人関係の苦手を解消することもできます。

■〈株式会社アニスピホールディングスについて〉
株式会社アニスピホールディングスは 2016年に設立、「人間福祉と動物福祉の追求」を企業理念とし、社会問題を事業で解決する「ISSUE DRIVEN COMPANY(イシュードリブンカンパニー)」として、「障害者グループホームの不足」、「空き家問題」、「ペット殺処分問題」の解決にホールディングス一丸となって取り組んでいます。

この記事は株式会社アニスピホールディングスによって掲載されました
※掲載情報は公開当時のものです。

ワーカウトはフランチャイズを募集しています

1700施設超の福祉企業が新提案!障害者の日中活動を支える「運動」中心の福祉事業

資料請求リストに追加