フランチャイズの説明会に行くべき? FC加盟を検討するなら自身の目で情報を集めよう!

フランチャイズを募集している本部が開催している事業説明会というのは、どういうものなのか。説明会に行ったほうがいいとは言われるけど、「何が行われているかわからない…」「勧誘されるんじゃないか…」そんな不安がありませんか?
フランチャイズへの加盟を検討する場合も、加盟するなら尚更のこと、説明会に足を運ぶ事をオススメします。できれば1つや2つではなく、多くの説明会に参加して検討している業界を知ることが失敗を減らし、成功するための近道です!そんな事業説明会についてまとめました。
そもそもフランチャイズ本部の説明会って?
フランチャイズの加盟店を募集している本部(フランチャイザー)によって開催されている事業説明会です。事業説明会では、これから加盟を検討している加盟前の方に対し、FC本部の担当者(中には、本部の代表)から、直接ビジネスモデルやビジネスの将来性、収益性などについて聞くことができます。
説明会って何してるの?
・経営理念
・ブランドの魅力
・業界動向
・市場規模
・戦略
・フランチャイズ加盟概要
※企業により流れや内容は異なります
説明会では主に上記の話を本部の人が聞くことができます。なかには先輩オーナーが説明をしに来ていることもあります。
そこで経営理念やブランドに共感できるか、業界のトレンドや、その対応など、注目ポイントはたくさんあります。フランチャイズ加盟概要は収支モデルやシミュレーション、加盟後のサポートについてといった加盟を考えた際に重要となってくる部分です。
この他に、
・店舗視察
・先輩オーナー訪問
・技術体験
といったものが説明会の中や後日、行われたりする場合もあります。
技術体験は機会が設けられている場合でないと出来ませんが、先輩オーナーや店舗の訪問は本部に確認すれば手配してもらえることも。自分から機会を作って行ってみると良いでしょう。
事業説明会に参加するのはどんな人?
・具体的に加盟を検討している
・独立開業の選択肢としての情報収集
・新規事業の選択肢としての情報収集
・その他、情報収集が主
上記のように、事業説明会に参加する人の目的は様々。事業説明会は、これからフランチャイズへの加盟を検討している方や、ビジネスを始めようとしている方が通る道ともいえるでしょう。
また、フランチャイズの他にも代理店やライセンス、商材支援、業務委託などの様々な事業説明会が、ブランドや出店エリアにより開催地域は異なりますが、日々全国各地で開催されています。参加は無料で事前申し込み制となっており、所要時間は多くの場合は2時間程度。服装の指定などはありません。
本部が説明会を開催する理由
納得して加盟してもらいたい
フランチャイズに加盟すると本部と加盟者は良い関係を築いていかねばなりません。こんなはずじゃなかった、思っていたのと違う、といったミスマッチを未然に防ぐため開催されています。正しい情報をもとに加盟検討することが重要です。
説明会でしか公開しない情報がある
資料やWEBに公開していない詳細なビジネスモデルの説明を行うためです。だれでも閲覧可能なWEB上にノウハウなどの大事な情報をすべて公開していることはありません。本部がこれまで失敗や試行錯誤を重ねて構築したノウハウを説明会に参加した人に対して一部開示しています。
説明会に行くメリット
自分の将来の姿!?先輩オーナーを見てみよう
実際に店舗を案内してもらえたり業務の様子を見ることができます。既にフランチャイズとして経営している店舗のオーナーに訪問する工程が組まれた説明会もあります。飲食系であれば厨房での動きや様子をみたりと実際に自分がオーナーになった時の想定をすることもできます。
既に加盟しているオーナーさんのお話を聞くことができるので加盟を決めた理由や、加盟後の苦労や良かったことを知ることができます。
商品やサービスを体験して惚れこもう!
実際に本部が取り扱っている商品やサービスを見たり体験させてもらえるところもあります。オーナーとしてサービスを提供する側になるために必要な技術を体験できる機会もあったりするので、商品やサービスに自分が惚れこめるというのも決め手のひとつです。
説明会では開発の秘話やレシピの考案など普段見られない裏側を知ることもできます。資料請求や説明会で集めた情報がオーナーさんのお話と一致しているか確認しましょう。説明会で紹介された店舗以外の店舗にも足を運んでみましょう。
受け身で終わらない!説明会をもっと活用するために
一人で悩まず人脈を広げる機会に
説明会に参加している人は、フランチャイズというビジネスシステムや独立開業について興味を持っている人です。いろんな立場の人の意見や考えをを持つ人が同じような悩みや不安を持っているので話を聞いて加盟検討の参考にしましょう。独立を考えている仲間という人脈も広がります。ひとりで悩んで悶々とするより相談してみるとよいでしょう。
質問をすればより具体的な理解につながります
折角説明会に行くのであれば質問したいことや疑問に思っていることをどんどん聞いてみましょう。WEBや資料だけではわからなかったことにもその場で対応してもらえるのでさらに理解が進みます。良い面だけでなく悪い面もあるでしょうが、比較検討するためにも気になったことは些細なことでも聞いてみましょう。気になっているブランドの噂を競合本部に聞いてみるというのも良いでしょう。
ブランドの今後展開、将来性について
ブランドやサービスがどういったものを目指してるのか。世の中は目まぐるしく変化しています。流行り廃りのあるビジネスもあれば、長きに渡り変わらない安心を提供しているものもあります。加盟する前に外からみている風景ではなく、本部がどのような考えで今後展開しようとしているのか聞いてみるのもよいでしょう。
加盟後の研修について
開業前の研修はもちろんですが、開業後してからもSVが訪問する以外に、スキルアップなどを目的とした教育研修や、オーナー同士が集まるような勉強会などを実施しているか、というような、開業後のサポートなども注目したいポイントです。
競合やベンチマークとしているブランドを聞いてみよう
本部が競合として意識している他社を聞いてみましょう。質問する前にご自身で下調べして答え合わせをするのもよいでしょう。競合他社との差別化をどのように図っているのか、実際に聞いたところの説明会に足を運んで、さらなる比較検討するのもよいでしょう。以外な答えがもどってくることも。
よくある質問
説明会に参加するのにお金はかかるの?
説明会の参加は無料ですが事前申し込み制です。時間があればどんどんいろんな企業の説明会に参加しましょう。同業種であれば比較検討もしやすいです。全国各地で定期的に開催されているので、調べてみましょう。
ウェブリポからも説明会への申し込みができます。
説明会にはどんな服装で行けば良いの?
服装の指定は無いのでスーツを着ていく必要はありません。しかしあくまでビジネスの場ですので、「Tシャツ・ジーンズ・サンダル」などカジュアルすぎるものはNGです。社会人として最低限の節度を持った服装で行きましょう。
時間はどのくらいかかるの?
基本的にどの本部説明会も所要時間は2時間程度です。
平日だけでなく、土日も開催されています。(ブランドにより異なる)
本部からのしつこい勧誘があるんじゃないの?
多少の勧誘や営業はないとはいえません。
説明会を行う本部の立場からすれば、その場で加盟契約をしていただくことは嬉しいことには間違いありません。しかし、無理に勧誘して、その場で契約というのは本部にとってもリスクが伴います。
なぜなら、フランチャイズ加盟者は少なくとも数年に渡り、同ブランドの看板を背負っていただく大切なビジネスパートナー。加盟者の意志の部分が固まっていないままに無理やり加盟していただいても、ブランドとしての確かな成長は望めません。
また、仮にしつこく勧誘されていると感じたとしても、ご自身がフランチャイズの仕組みを正しく理解していれば、勧誘に負けることはないでしょう。はっきりとノーということも、ビジネスにおいては重要です。
しつこく勧誘してくる本部もあれば、全く勧誘がなく興味があったら自分できてねという本部もあるでしょう。説明会に参加して『本部の対応がどうなのか』といった部分すら、加盟検討の材料といえます。
説明会以外に情報を得る方法
ここまでフランチャイズ本部が開催している事業説明会についてご紹介しました。しかし、本部の説明会にいきなり乗り込むのはまだ怖い…、不安…という方もいらっしゃるでしょう。その場合は、展示会やフェア、セミナーや勉強会などをチェックしてみるの一つの手です。
本部が主催する説明会とは異なり多くの方を対象としたものなので、比較的抵抗なく参加できるでしょう。
一度にたくさんの本部と出会える【展示会】
フランチャイズ本部が一堂に会するフランチャイズ・ショーやフェアなどがあります。 一度に多数の本部に話を聞ける絶好のチャンスです。興味を持っていなかった業種も話を聞いてみると面白そうだったということもあるでしょう。
説明会の予行演習として【勉強会】に行ってみよう
本部の説明会に行くほどフランチャイズの知識が十分でなく、本部を選んで検討するほどの段階でないとお悩みの方へ
フランチャイズWEBリポートではフランチャイズについての勉強会を定期的に開催しています。
そもそもフランチャイズとはどういったものなのか、どの様な業種・業態があるのか、
本部を選ぶ基準、収支モデルの見方など幅広い内容を紹介しています。
フランチャイズ本部の説明会に行くのが不安な方は、勉強とか本部説明会の事前練習を兼ねて一度勉強会に参加してみてはいかがでしょうか。
広く浅く【WEB】で初期的な情報収集を
広く浅く情報を集めるのであればもっともWEBが適しているでしょう。 ウェブリポでは業種・業態の特集だけでなく、本部ストーリー、加盟者の独立開業ストーリーなどのインタビューといったフランチャイズに関わる人の声を掲載しています。
独立開業を目指すあなたへ
事前の情報収集の手段として、インターネットなどを活用すれば効率的に多くの情報を手に入れることが可能です。しかし、百聞は一見に如かずというように、ひたすら情報収集をし続けるよりも、1つでも説明会に足を運んで自身の目で実際に話を聞くことで、確かな実感を持って、本部やビジネスについて知ることができます。