日本初のフランチャイズAIマッチング機能とは?特徴と使い方を解説

フランチャイズWEBリポート編集部 |2025年10月02日 公開
フランチャイズWEBリポートのフランチャイズに加盟されたオーナーの写真

フランチャイズWEBリポートは、AIが最適なフランチャイズを提案する新サービス「フランチャイズAIマッチング」機能を2025年10月2日に公開しました。フランチャイズAIマッチングの実際の使い方、開発背景を紹介します。

※日本初:生成AI技術を活用したフランチャイズのマッチングサービスにおいて

フランチャイズAIマッチングとは

フランチャイズ選びは「自分に合うか」の解像度が成果を分けます。従来の条件検索や一覧比較では、候補が散在し、説明会や資料請求の優先順位が付けづらいなどの課題がありました。この課題を、24年超の運営実績と豊富な取材情報、一次情報を持ったフランチャイズWEBリポートが、会話型AIで解決します。

フランチャイズAIマッチングを使ってみる

特徴

条件を一つずつチェックボックスで絞り込み、何十もの候補を比較しては迷う――そんな従来の探し方を、AIとの会話に置き換えるサービスです。

「フランチャイズAIマッチング」は、希望や事情を自然な文章で伝えるだけで、有力候補を最大3件に絞り込み、「なぜ自分に合うのか」を根拠とともに教えてくれます。しかも無料、会員登録不要。PCでもスマホでも、その場ですぐ試せます。

できること

①自然な会話で希望条件を伝えられる

立地制約、働き方、自己資金や初期費用、投資回収の目安、得意スキルなどを自然文で入力可能です。

②複雑な条件でのマッチングと根拠提示

AIがヒアリングした「資金レンジ×業種×エリア×働き方」を掛け合わせてスコアリングし、「なぜそのブランドが合うのか」を根拠コメントで提示します。

③最大3件のブランド提案

最大3件のフランチャイズ候補ごとに要点を要約して、わかりやすく紹介することで、検討の負担を大幅に軽減しました。各ブランドの詳細確認から資料請求のご案内までをワンストップでお手伝いします。

使い方

簡単3STEP!フランチャイズAIマッチングの使い方を紹介します。

STEP1:質問に答える

まずは、PC・スマホのブラウザからフランチャイズAIマッチングにアクセスして、「今すぐ使ってみる」のボタンをクリックして、AIを起動してください。AIから「あなたにぴったりのフランチャイズ」を見つけるためのいくつかの質問に答えてください。

STEP2:重視したい項目を選ぶ

AIからのいくつかの質問に対して、業種、自己資金、開業方法(副業・一人開業など)、働き方(フルタイム/家族運営 など)をあなたの基準で回答してください。

STEP3:AIが最大3件を提案

回答結果にもとづき、フランチャイズWEBリポートの掲載ブランドの中から、条件にマッチするビジネスを最大3つまでレコメンドします。

気になる候補が見つかったら、そのまま資料請求へ

気になる候補が見つかったら、各ブランドの詳細を確認し、そのまま資料請求ページへアクセスできます。

活用のヒント

途中で条件を変えて再検索してもOK。いろいろな条件で何度もフランチャイズのマッチングができます。

うまく候補が見つからなかったり、自分で候補を絞り込みたい場合は、ランキングや一覧ページもあわせてご利用ください。

注意点

β版につき、表示結果や根拠コメントが、フランチャイズWEBリポートの最新の掲載情報を完全に反映していない場合があります。データ更新頻度・スコアリング精度・説明の分かりやすさを継続的に改善していきます。

開発背景

フランチャイズ選びで多い課題

従来のフランチャイズ選びでは「名前を知られていない優良ブランドが選択肢に上がりにくい」「個人の細かな希望やニッチな特徴に合わせた提案が難しい」「どういった条件で自分にマッチしたビジネスを探せばいいか分からない」というような課題がありました。

また、仕事の合間や移動中のような隙間時間に情報収集する方でも素早く・自分らしい基準で候補を絞れる仕組みが必要とされていました。

目指したのは「三方良し」のマッチング

フランチャイズWEBリポートは、2001年のサイト開設以来、24年間にわたって一つひとつのフランチャイズ本部様と向き合い、一次情報を積み上げてきました。

この編集知と、AIの持つ客観的な分析能力を掛け合わせることで、ユーザーには「自分らしい基準」で素早くビジネス候補を見つけていただき、フランチャイズ本部にはミスマッチの少ない面談を実現していただく、この”三方良し”のマッチングこそが、私たちの目指す新しいフランチャイズ選びの形です。

株式会社ウェブリポは、利用者には「自分らしい基準」で素早く候補を絞る体験を、フランチャイズ本部にはミスマッチの少ない面談機会を提供できることを目指しています。

共同開発パートナーについて

本サービスの要であるAIマッチングサービスは、AIエージェント構築のプロフェッショナルである株式会社こころみとの共同開発によって実現しました。

同社は、独自の対話AI技術を核に、ユーザーの深層ニーズを捉えるAIソリューションを多くの企業へ提供しています。今回の協業により、従来の条件検索型マッチングにはない、ユーザーの適性や価値観にまで踏み込んだマッチング精度を実現しました。

株式会社こころみのAIエージェント構築サービスについて

今後

現在はまだベータ版の機能であるため、マッチング精度は引き続き改善していきます。順次、掲載ブランド数を拡大し、検索の幅と提供できる情報の量を広げていけるよう定期的に改善を重ねていきます。

将来的には、マッチングだけでなく、FC開業の基礎知識や悩み相談までカバーする、総合的な「フランチャイズお役立ちサービス」に進化させていくつもりです。