![]() |
2013-11-18 フランチャイズWEBリポート編集部コラム
フランチャイズ情報を丁寧にお届け!
フランチャイズWEBリポート編集部 |
ドトール出店「接客型」に。セルフから転換、客単価高く

ドトール出店「接客型」に セルフから転換、客単価高く という
日経新聞の記事にコメントを。
ドトールコーヒーといえば、セルフ式のカフェスタイルが
印象的ですが、ドトールコーヒーを運営するドトール・日レスホールディングスは、この形式とは異なるフルサービス型の喫茶店「星乃珈琲店」も運営しています。
店員がお客さんの席にきて注文をとる、昔からある
喫茶店型のスタイルに力を入れていこうという流れですね。
このような喫茶店型のスタイルは、1回あたりの客単価が高く
「星乃珈琲店」は「ドトールコーヒー」と比較し
この客単価が3倍近い約1000円ともいわれています。
コンビニのいれたてコーヒー販売が広がる中で
カフェ業界も戦略をうちたてていますが
お手軽感、値頃感どはなく、居心地の良さ
味へのこだわりを強めているように思います。
日本では人口層が年々拡大している
シニア層を取り込むための店づくりもカフェ業界各社
意識していたのではないでしょうか。
▼ 記事の詳細
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD150O2_V11C13A1TJ0000/
最新の記事
-
小中高生が対象!体験で楽しく学ぶロボット科学教育--crefus(クレファス)インタビュー
2017-03-30
-
のぶちゃんマン登場!家で眠るお酒は宝物!?短期決戦ビジネス--「ゴールドリカー」インタビュー
2017-03-29
-
不動産に変わる注目市場!主婦利用を見越した出店が強み--「ブルースカイランドリー」インタビュー
2017-03-28
-
都度払い・モール出展で安心感! 女性専門の脱毛エステサロン--「パリス・デ・スキン」インタビュー
2017-03-24
-
世界20カ国600店舗を展開!イタリア発のジェラードブランド--「yogorino」インタビュー
2017-03-18
-
味に絶対の自信あり!100年以上続く老舗らーめんブランド--「麺所直久」インタビュー
2017-03-17