塩干祭 先輩オーナーの声(海来水産 服部 真也オーナー)
新しい事業で売上アップ

塩干祭 株式会社FPSFoods 海来水産 服部 真也 オーナー
現在46歳、会社を経営しており、 食品部門は和菓子のみの展開でした。 他に食品で事業を探しておりました。
手元に残るお金は想像以上
和菓子もうれるのですが、手間がかかる割に手元に残る金額が少ないというのが悩みでした。そこで出会ったのがイデアの事業でした。売上もさることながら最終手元に残る金額が和菓子では、想像もつかないくらいの額なのが魅力です。
販売業自体初めてではなかったので塩干物も慣れれば、順調にスタートできると思います。大切なのは、勢いです。やるときめたらスピード感を待ってやることです。何カ月後には売上をいくらにする。という目標を立てて突き進むというのが私のスタイルです。
苦労はつきもの、営業の助言で気持ちが楽になりました。
勿論それなりに苦労はあります。同じ販売業でも塩干物は初めてなので、最初とまどいましたが、イデアの営業さんから助言をいただき、楽になりました。
スタッフも順調に集まり今では3コースを展開するまでになりました。
心配なことは沢山あるでしょうが、イデアは営業がいいので安心です。今コロナが流行っていますが穴が開いたときは営業が代わりに販売に立ってくれたりします。
とにかく迷ったらまずはやってみることが肝心です。
良きライバルになることを祈っています。
先月の売上730万円で手元に残るのが290万円でした。