小泉進次郎氏が「日本フランチャイズチェーン協会記者会見」に出席

2014年6月9日、日本フランチャイズチェーン協会の記者会見に自民党の小泉進次郎氏が出席し、国民年金保険料がコンビニでも納付可能になった件でその経緯と抱負について述べていました。 今回は記者会見の様子を動画に収めたので、ご紹介します。
日本フランチャイズチェーン協会の記者会見の様子をご紹介
記者会見の出席者には、小泉進次郎氏のほか厚生労働大臣政務官の髙鳥修一氏 株式会社セブン-イレブン・ジャパン 代表取締役社長の井阪隆一氏の姿もありました。
セブン-イレブンの井阪社長は、日本フランチャイズチェーン協会の副会長でもありますが 国民年金保険料納付をうながすポスターをコンビニエンスストアに提示し 学生と交流を行うというイベントも行われていました。
コンビニエンスストアでも、国民年金の納付ができるようになったということですが 日本年金機構が送っている納付書で年金を納めることが可能になったということです。
近くて便利な、コンビニエンスストアで納付できるようになるということからも オムニチャネルの施策は実現がどんどん為されているなと感じますね。