セミナー新着情報
- 2015年6月23日 - 6月開催!シルバービジネス参入セミナー第2弾を振り返って
 - 2015年5月26日 - いよいよ6月開催!シルバービジネス参入セミナー予告まとめ
 - 2015月4月8日 - セミナーページを公開しました。
 
【大阪会場】シルバービジネス参入セミナーを開催致します。
							以前にも開催し、好評をいただいたシルバービジネス参入セミナーの第2回企画です。
少子高齢化が加速し超高齢社会を迎えている日本社会。
その市場規模は2011年には9兆円を超え、2025年には20兆円を超える市場にまで拡大すると見込まれています。
今回も専門家によるシルバービジネスの動向やおさえておきたいポイント解説と、「デイサービス」「入浴サービス」「訪問医療マッサージ」といった、多様なシルバービジネス業態のフランチャイズ本部の方々をお招きして、その仕組みと魅力が一日でわかるセミナーとなっております。
少しでも「シルバービジネス」にご興味をお持ちの方は是非ご参加ください!
- FCの仕組みがわかる
 - 無料個別相談で疑問を解決
 - 無理な勧誘なし
 - ビジネスの成功モデルを紹介
 - 効率的な経営手法が学べる
 - 短時間で複数のビジネスがわかる
 
セミナー出展(プログラム)
FC本部の人から直接、収支モデルや加盟プラン、運営サポートなどを聴くことができます。個別相談会もあります。※プログラムは変更となる場合がございます。
								1. フランチャイズで気をつけたいポイントとシルバービジネス市場の現状
中小企業診断士事務所 エム. サポーティング 代表。FCコンサルタントとして、日本フランチャイズチェーン協会の相談員、日経フランチャイズ・ショーのセミナー講師、本部構築の支援、加盟希望者の相談など、フランチャイズを軸としたさまざまな支援活動を行う。
								2. いきいきらいふSPA
入浴に特化した短時間デイサービス施設「いきいきらいふSPA」従来のデイサービスに抵抗のあったお客様にも満足いただける洗練されたリラクゼーション空間を提供している。
								3. 小規模デイサービス「だんらんの家」
1日定員10名の通所介護「だんらんの家」を展開。全事業所が黒字経営という驚異の実績あり。シニアの方が自分の家でくつろいでいるような空間を作り出すため、民家改装型の施設を特徴としている。
								4. 訪問医療マッサージ「KEiROW」
12年の直営店運営実績あり。「おそうじ本舗」の長谷川興産(株)が展開する訪問医療マッサージFC。今後ますますニーズが高まる、自立歩行が困難な高齢者を対象とした、低資金・省スペースで開業できるビジネス。
参加者特典
						参加者に先着20名様限定!起業の際に役立つビジネスノウハウをまとめたガイドブック『創業手帳』をプレゼント!をプレゼント
ビズシード株式会社が発刊している月刊誌『創業手帳』は、資金調達・販路拡大・ネット活用・IT・営業・制作物・人材採用・会計処理・法務など、創業後の具体的な行動に直結するビジネスノウハウ集や創業者インタビューなど充実の内容となっています。※参加特典は当日会場でのお渡しとなります。 ※数に限りがございます。予めご了承お願い致します。セミナー概要&アクセス
| 開催日 | 2015年6月10日(水) | 
|---|---|
| 開催時間 | 
							
														13:50 ~ 17:00 (受付: 13:30 ~)  | 
					
| 定員 | 20名 | 
| 受講料 | 無料 | 
| 会場 | |
| アクセス | 
							●大阪市営谷町線 東梅田駅 6番出口(H-80) 徒歩1分  ●大阪市営御堂筋線 梅田駅 南改札 徒歩4分 ●阪神本線 梅田駅 東改札 徒歩4分 ●阪急神戸本線 梅田駅 徒歩8分 ●阪急宝塚本線 梅田駅 徒歩8分 ●JR大阪環状線 大阪駅 御堂筋口 徒歩6分 ●JR東海道本線 大阪駅 御堂筋口 徒歩6分  | 
					
| 主催 | 
							 
								株式会社Dai
							 
						 | 
					
| 出展 | 
																						講師:中小企業診断士 山下哲博 講師:代表取締役 左敬真 講師:取締役全国統括トレ-ナ- 西村允宏 講師:加盟店開発部 課長 小澤一之  | 
					
| アクセス | 
ウェブリポ・フランチャイズ活用セミナーとは?
フランチャイズは、誰でも知っているあのブランド・あの店の成功ノウハウや看板・商品を、ロイヤリティという対価と引き換えに利用できる画期的なシステムです。
会社員からの独立・起業、新規事業や土地活用など、ビジネスを検討されている方など様々な方に、フランチャイズという「経営手法」活用の可能性への「気づき」をご提供したい思いで、企画・運営しております。

この機会を是非ご活用ください。
フランチャイズWEBリポート運営部
                

