超人気の高級生食パン専門店「乃が美」!フランチャイズ募集はしてる?

フランチャイズWEBリポート編集部 |2020年03月10日 公開 (2020年05月14日 最終更新)
超人気の高級生食パン専門店「乃が美」!フランチャイズ募集はしてる?

手を出しやすい食パンながら高級感もあることから、近年人気急上昇の高級食パン。 中でも高級食パンブームの火付け役とも言われている「乃が美」は雑誌やメディアでも多く取り上げられて、知名度が非常に高いので、ビジネスとしてやってみたいと考えている方もいるのではないでしょうか? そこで今回は、大人気の食パン専門店の魅力についてお伝えしていきたいと思います。

超人気食パン店「乃が美」のここがすごい!

超人気食パン店「乃が美」のここがすごい!

まずは乃が美について詳しく知らないという方のためにも、どのような実績があるお店なのかをご紹介します。今まで食パン専門店に興味がなかった方も、経営してみたいと思うようになるかもしれませんよ!

Yahoo!検索大賞三年連続受賞!

皆さんは「Yahoo!検索大賞」という賞についてご存じでしょうか? 簡単に説明すると、一年間でYahoo!の検索数が多いと得られる賞です。全てのジャンルをまとめた大賞以外にもミュージシャン部門やアスリート部門など細かく分けられたジャンルで特別な賞があります。 そんなYahoo!検索大賞の「食品部門賞」を三年連続で受賞しているのが、高級生食パン専門店の乃が美です。2017年以降食品部門賞を獲得し続けている乃が美は、まさに食パン専門店の中でもっとも注目されているお店と言っても過言ではありません。

また、乃が美はYahoo!検索大賞以外にも「日本の食パン名品10本」や「パン・オブ・ザ・イヤー食パン部門金賞」など様々な賞を受賞しています。

人気の理由は、焼かなくてもおいしい生食パン

なぜこれほど乃が美が様々な食パン専門店の中でも高い人気を誇っているのかというと、それは甘くて柔らかい「生食パン」に理由があります。 サンドウィッチのような使い方をしない場合、一般的な食パンはトースターで焼いてから食べるというのが一般的ですよね。しかし、乃が美の生食パンは焼かなくても十分おいしい食パンなんです! もちろん、トーストしてもおいしく食べられますが、名前の通り『生食パン』は生で食べることを推奨されている食パンです。バターやジャムを何もつけず、大きな食パンをちぎって食べると、やわらかくてもちもちとした独特の触感と、優しい甘みが口いっぱいに広がります。

人気の理由は、焼かなくてもおいしい生食パン

普通の食パンでは、焼かずに食べるとパサつきが気になったり、味も何かを付けないと物足りないような気分になってしまう方は多いのではないでしょうか。 いままでの食パンにはなかった、しっとり感ともちもちの感触、そして何もつけずに食べられるほど甘みのしっかりとした味わいが乃が美の『生食パン』最大の魅力。 原材料もカナダ産の高級小麦粉を100%使用しており、味だけではなく材料にもこだわりがあるので、お客さんも安心してリピートすることができるのでしょう。

全国で150店舗以上を展開!

乃が美の創業は2013年と、企業としてはまだ歴史がある方ではありません。しかし乃が美の生食パンに魅了されたファンが続出し、たった7年で全国に150以上の店舗を抱える人気店へと成長しました。多い日では、全国の生食パン販売数が1日で60,000本にもなるそうです。 乃が美の影響を受けたことにより、日本には新たな食パン専門店がいくつも誕生し、各自のブランドでオリジナリティのある食パンがいくつも生まれました。創業以来、現在まで勢いがとどまることを知らない乃が美は、食パンブームの火付け役と言えるでしょう。

乃が美にフランチャイズ加盟したい!募集はしてるの?

乃が美のフランチャイズ加盟についてご紹介

乃が美がどのような食パン専門店はもうお分かりいただけましたよね!こんな人気ならオーナーとして自分でビジネス展開したいという方もいるでしょう。ここからは乃が美のフランチャイズ加盟についてご紹介していきたいと思います。

乃が美にフランチャイズ加盟する方法とは?

非常に残念なことに、乃が美は公式サイト内でフランチャイズの加盟募集は行っていないと明言しています。そして今後もフランチャイズ募集をする予定がないということも記載されています。 乃が美には直営店以外に『乃が美はなれ』というお店がありますが、こちらフランチャイズではなく、乃が美の理念に賛同し、食パンの製法技術を認められた店主のみが運営することができるお店です。 『乃が美はなれ』はあらかじめ店主となれる人数が決められており、現段階では店主を増やす予定はなしとのこと。乃が美は自社の商品とブランドを守るため、直営店と『乃が美はなれ』以外で商品を販売しないという強い意志があるようですね。

食パン専門店は乃が美だけじゃない!

フランチャイズ募集をしている食パン専門店を4ブランドご紹介

「なんだ、乃が美はフランチャイズ加盟できないのか…」と諦めるのはまだ早いですよ! 確かに乃が美の人気は非常に高いですが、乃が美以外にも魅力的な食パン専門店でフランチャイズ加盟を募集しているお店はあります。 今話題の食パン専門店にフランチャイズ加盟したいの方に向けて、ここからはフランチャイズ募集をしている食パン専門店を4ブランドご紹介いたします。

フランチャイズ加盟店を募集している食パン専門店

食ぱん道

食パンブームの先駆けである「一本堂」の商品開発していた高橋社長が手掛けるのが「食ぱん道」です。毎日食べても飽きのこない食パンとして、甘みを加えず小麦本来の味を引き出しています。 近年増えてきている高級食パンは1000円以上と食パンとしては高めな値段設定ですが、食ぱん道の食パンは毎日食べてもらうことを目指しているので、300円~550円とお手頃価格となっています。カフェとの併設で新しい食パンの食べ方を提案するなど、さまざまな差別化が図られているのも特徴でしょう。

高級食パン専門店 嵜本

メディアでも取り上げられること多数の人気高級食パン店です。焼き立てチーズタルト専門店PABLOを展開する株式会社ドロキア・オラシイタが手掛けています。 特徴として加盟プランが複数あり、オーナー様のお好みで運営する店舗形態を選ぶことができます。

ル・ミトロン食パン

横浜のおいしいパン屋さん『ル・ミトロン』の食パン専門店です。 代表の大場知幸氏はオーナーシェフ兼パン屋開業支援のプロなので、確かな技術で加盟店をサポートしています。

焼きたて食パン専門店 一本堂

いつも焼きたての食パンを提供するというこだわりの食パン専門店です。一斤280円からとリーズナブルな価格で、日常的に食パンを食べる方にお求めやすい魅力があります。

食パン専門店のオーナーになるために

乃が美の知名度と人気は非常に高いものですが、他の食パン専門店も乃が美とは違う魅力や商品展開を行っています。「乃が美にフランチャイズ加盟できないなら諦めよう」と考えるのは非常にもったいないですよ! 是非、乃が美以外の食パン専門店のフランチャイズも検討してみてはいかがでしょうか?