ワンオペ&脱サラ開業OK!最高金賞を獲得した、からあげFCをロイヤリティ0円で
鶏笑の商材・事業支援とは?
鶏笑は、「日本唐揚協会からあげグランプリ」で最高金賞を獲得した、からあげのテイクアウト専門店です。客席不要、厨房も最小限のスペースで済むため、わずか6坪程度の小さな店舗で開業可能。ロイヤリティも0円なので、リスクを抑えて独立開業を目指す方に適したフランチャイズです。
- 自己資金目安 130万〜
- 契約年数 5年
- 商材・事業支援
ブランド名 (企業名) |
鶏笑 (株式会社NIS) |
---|---|
業種・業態 |
中食(宅配・テイクアウト) からあげ屋・揚げ物屋 (からあげ専門店) |
開始年 | 2015年 |
店舗数 | 150店舗 |
|
鶏笑の商材・事業支援
|

6坪〜の小物件で1人開業できる!さらにロイヤリティも0円
テイクアウト専門店だから客席は必要なく、からあげ専門だから厨房も少スペースでOK。6坪からの小物件で開業できるので、物件取得費や賃料も低額です。また、1人開業も可能なほどの簡便オペレーションを構築しているので、人件費もかかりません。さらに、ロイヤリティは0円!オーナー様に嬉しいローコスト運営が可能なモデルです。調理は「ほぼ揚げるだけ」。包丁を握ったことがない方でも研修1日目で調理をマスターできるので、脱サラにもオススメのビジネスです。

グランプリ最高金賞の味を武器に行列店のオーナーに
鶏笑の武器は、なんと言っても味。国産若鶏をこだわりのタレに漬け込んだからあげは、冷めてもジューシー。何個食べても、いつ食べても飽きない唯一無二の味に仕上げています。多方面から支持をいただいており、「日本唐揚協会からあげグランプリ」で最高金賞を獲得。大手ハンバーガー店やコンビニとのコラボ商品発売の実績もあります。最近はメディアにも取り上げられ話題性は十分。これが、FC開始から僅か約10年で国内最大規模まで展開したブランドの実力です。

業界屈指の出店・経営ノウハウで年収1,800万円も
からあげ店で儲かるの?と疑問の方もいらっしゃるでしょう。しかし、1店舗で年収1,800万円のオーナー様もおられます。この高年収を獲得できる理由は、季節関係なく食べたくなる「からあげ」の商品力はもちろんですが、本部が全国で蓄積してきた立地ノウハウがあるからこそ。また、本部は飲食店のコンサルティング業もおこなっており、プロが徹底的な立地調査をおこない、儲かる立地をあぶり出します。当然「売り方」や「集客方法」などの経営戦略も支援いたします。
|
鶏笑の商材・事業支援
|
開業サポート
■テイクアウトが基本ですが、フードコート出店実例もあります
■出店形態は柔軟に対応します
■充実の14日間開業前研修
開業後のフォロー
■本部スタッフが運営のアドバイスを実施
■2店舗目出店など多店舗展開のサポート
■メニューや印刷物などの作成素材提供支援
■電話・LINEなどで相談随時受付
■売上対策を援継続的にサポート
■SRSグループのバックボーンを活かした仕入れサポートも充実
|
鶏笑の商材・事業支援
|
|
鶏笑の商材・事業支援
|
|
鶏笑の商材・事業支援
|
契約形態 | 商材・事業支援 |
---|---|
ロイヤリティ | ロイヤリティ0円。 ※ブランド使用料2万円/月(税抜) |
自己資金目安 |
130万円以上 ※融資などの活用も想定し、開業に必要となる資金の目安です。 |
契約期間 | 5年 |
契約更新費 | 契約更新に費用はいただきません。 |
詳細説明 | 契約期間は5年で、以後自動更新となります。 |
|
鶏笑の商材・事業支援
|
年齢 | - |
---|---|
募集対象 | 個人,法人 |
募集地域 | 全国 |
その他条件 | 海外でも出店可能です。まずはご相談ください。 |
詳細説明 | 【加盟資金内訳】 ■加盟金:100万円(オープン後の応援サポート含む) ■研修費:30万円 ※店舗取得費・内装設備費・什器備品費などは別途必要です。 ※開業総額は約600~700万円が平均です。 ※ブランド使用料として、月額2万円(税別)頂戴しております。 |
|
鶏笑の商材・事業支援
|
【1】 ご相談・問い合わせ
【2】 事業説明会参加
【3】 お申し込み・加盟契約
【4】 店舗物件調査・賃貸契約
【5】 店舗準備(設計・工事)
【6】 開業前準備・研修実施
【7】 開業
|
鶏笑の商材・事業支援
|
Q. 開業前の事前研修は行なっていますか?
Q. 販売促進・集客サポートはありますか?
Q. 何名のスタッフを雇用すればいいですか?
Q. 業態の特徴はなんですか?
|
鶏笑の商材・事業支援
|