「1人で開業できるフランチャイズ活用セミナー」を振り返って

フランチャイズWEBリポート編集部 |2015年05月21日 公開 (2021年11月18日 最終更新)
フランチャイズWEBリポートのフランチャイズに加盟されたオーナーの写真

フランチャイズWEBリポートとしては4回目になるフランチャイズセミナー企画、「一人で開業できるフランチャイズ活用セミナー」。タイトルからもわかるように、個人の方の申込が多かったです。一人で開業できるということで、自分らしく自由に働きたいだとか人件費を節約して利益を多くほしいという思いの方が結構多かったのではないでしょうか。東京会場と大阪会場で出展社が一部違っていましたが、それも含めまとめてみます。

フランチャイズの仕組みを学びたい人から好評だった基調講演

申し込んだ方のほとんどが、「フランチャイズ自体の仕組みをあまり知らなくてイチから学びたい!」という方がほとんどだったので、基調講演とてもよかったという方が多いですね。

東京会場と大阪会場で講師が違いましたが、フランチャイズ研究会というフランチャイズ専門にコンサルしている中小企業診断士などの集団がつとめていました。

フランチャイズのメリットだけでなくデメリットも理解した上で、独立することを決めた方がいいというアドバイスはもっともで、基調講演後につながる本部企業プレゼンにも役立てたのではないでしょうか。

プレゼン本部4社のまとめ(東京・大阪合わせて)

東京と大阪それぞれで、プレゼンのトリを飾った本部が違ったのでまずはそこから。 東京は、缶詰バー mr.kanso(ミスターカンソ)。大阪は、買取専門店「おたからや」です。

両会場、共通して出展していたのは、車の修理ビジネス「トータルリペア」ミニストップ

居酒屋に買取専門店に車修理業にコンビニという、まったくの異業種が集まったようなプレゼンでした。

一人でも経営できるコンビニ「ミニストップ」

「コンビニなんて一人でも開業できるの?」という声も聞こえそうですが、経営者としては一人でもミニストップなら可能なのです。コンビニといえば夫婦経営が主ですから。もちろんアルバイトスタッフは必要ですが、一人の裁量で経営ができるということ。競合コンビニの説明も交えつつ、収益面の話やここだけの話なんかも展開されていました。

女性も活躍している!車の修理ビジネス「トータルリペア」

車の修理といえば、技術技術していて、男性的な仕事ではないか・・というイメージを持っていた来場者の方もいましたが、実は女性オーナーが成功しているフランチャイズのようです。東京では女性来場者の割合が高かったので、女性オーナー歓迎というような話も。こんな意外なこともセミナーならではの話ですね。

儲かるのが大好きな人には向いていると言った買取専門店「おたからや」(大阪会場限定)

買取専門店っていうと、趣味で加盟するのかと思いきやそうではありませんでした・・。収益性や働き方などから選ぶ人が多く、体力仕事ではないので、70代のオーナーなんかも現役で働いているようです。買い取った商品は即現金化。高値で買い取ってくれる換金業者を自分で見つけてもOKなど、自由な仕組みになっていて、利益率が高い骨董品なんかも扱えるのだとか。儲けることが好きな方におすすめです、とスピーカーの方も話しているのが印象的でした。

メディアで多数取り上げられている缶詰バー「Mr.Kanso(ミスターカンソ)」(東京会場限定)

飲食フランチャイズですが、缶詰が商品なので難しい調理がいらない(レンジで温めたりお酒を提供とかはありますが)というBARの経営者を募集するフランチャイズ。テレビや雑誌などでも取り上げられることが多い缶詰バーですが、こうしたフランチャイズセミナーには初めての出展だったりします。個別面談でもやはり人気でした。

セミナー全体のまとめ

今回は女性がいつもよりも多かったセミナーでした。会社員という選択肢だけでなく、独立して自由な時間に働きたいというニーズが高まっているのを感じましたね。来場者同士でもコミュニケーションを積極的に行ったりと活動的な女性の来場者が目立ちました。

あと、東京と大阪会場の違いについて。 東京は40~50代の方が多く、大阪は比較的お若い20~30代の方が多かったです。地域でも起業の傾向とかが違うのかもしれませんね。

次回は2015年6月の「シルバービジネス参入セミナー」ですが、こちらは業態特化型のセミナーです。 成長マーケットの介護ビジネスに興味がある方はぜひこちらもチェックしてください。

フランチャイズWEBリポートのフランチャイズに加盟されたオーナーの写真

記事は気に入っていただけましたか?
「いいね!」で応援よろしくお願いします

新着情報をお届けします♪