幼児教室チャイルド・アイズのFCを展開!やる気スイッチグループの理念とは?

フランチャイズWEBリポート編集部 |2020年05月03日 公開 (2020年07月03日 最終更新)
幼児教室チャイルド・アイズ

2020年の教育改革を受けて、ますます注目度が高まっている幼児教育。なかでもチャイルド・アイズは、幼児期から子どもの脳に適切な刺激を与え、脳の発達や人間性の成長を促すカリキュラムを提供しています。

ここでは、チャイルド・アイズが提供する幼児教育や、運営元であるやる気スイッチグループの理念について紹介します。

教育改革でますます求められる幼児教育

2020年の教育改革で求められるようになる「考える力」

2020年の教育改革から求められるようになった「考える力」

読み書きや計算など、IQで測れる力のことを「認知的能力」といい、IQでは測れない能力のことを「非認知的能力」といいます。非認知的能力とは、「忍耐力・社会性・感情コントロール」の3つを中心としたさまざまな要素から成り、感情や心の動きに関連する能力のことを指します。

今までは、認知能力を伸ばすことだけが大切だと思われてきましたが、最近では非認知的能力を伸ばすことが、社会的成功や健全な生活につながると研究で明らかにされています。

そこで、2020年の教育改革では子どもの「非認知的能力」を伸ばすための新教育指導要領が導入され、特に「考える力」が求められるようになります。子どもの考える力を伸ばすために、英語教育やプログラミング教育、グループワークといった従来の教育にはなかったカリキュラムを早期に実施するようになりました。

※1 ノーベル経済学賞受賞のジェームズ・ヘックマンの研究より

非認知的能力が幼児期に育つ理由

非認知的能力は脳の成長に関係しており、これを伸ばすには幼児期の教育が大切だといわれています。脳の奥にあり、5歳ごろまでに原型が完成するといわれている大脳辺縁系や脳幹部という感覚を司る部分をいかに安定して発達させるかがポイントなのです。

非認知的能力は、子ども主体の遊びの中の意欲や探求心、工夫などによって育ちます。そして、「考える力」が育つことで、最終的には認知能力と呼ばれるIQの向上にもつながります。

幼児教室で高い支持を集めるチャイルド・アイズ

非認知的能力を伸ばす幼児教室を展開するチャイルド・アイズ

チャイルド・アイズは、まさに「考える遊び」を通して幼児期の脳の発達を促進し、非認知的能力を伸ばす幼児教室を展開しています。記号、図形、概念という3本柱をバランスよく教育することで、脳全体を活性化させ、発達を促します。成長に合わせた脳への刺激が、思考力や読解力に強い子供を育てるのです。

質の高い指導員による完全担任制や、子どもの成長に合わせた個別・集団レッスン、レッスン後の保護者へのフィードバックといった手厚いサポート内容から、幼児教育市場で高い支持を集めています。

また、生徒の約95%が1年間でIQを向上させており、その評判からクチコミでの集客にも成功。兄弟での入会率は約80%と高い顧客満足度を実現し、2001年開校以来、日本全国で100教室開校の実績があります。

国内外に1700以上の教室を展開するやる気スイッチグループの幼児教育

やる気スイッチグループ

チャイルド・アイズを展開しているのは、テレビCMでもおなじみの「やる気スイッチグループ」です。やる気スイッチグループは40年の指導実績を誇り、個別指導学習塾から英語保育施設まで、世界1,700校以上のスクールを運営しています。

やる気スイッチグループが運営するスクールは、幼児教育の「チャイルド・アイズ」、個別指導学習塾の「個別指導スクールIE」だけではありません。

科学の力で伸ばすキッズスポーツ教室「忍者ナイン」、子ども向け英会話スクール「Win Be」、英語の学童保育・バイリンガル幼児園である「Kids Duo」、バイリンガル保育施設「I Kids Star」と幅広く展開し、子どもの教育の携わってきた総合教育企業です。

やる気スイッチグループの理念

やる気スイッチグループの理念は「全世界一人ひとりの"宝石"を見つけること、そしてそれを輝かせることを全力でサポートし、人々が"やる気スイッチ"を入れ、"自分力"を発揮しながら幸せに生きる社会の創造に貢献すること」です。

「才能を見つけて伸ばす」「成功体験を積ませる」「自分力を育む」という3つのメソッドを柱に、子どもたち一人ひとりが持っている可能性にアプローチしています。また、脳と心と体をバランスよく伸ばし、自分力を育むことを使命としています。

変化の激しい時代においても自らの考える力を持って困難に立ち向かい、ピンチをチャンスに変える。その成功体験や喜びは自信となり、自らの力で自らを高めていくようになる。人生を切り開く力である「やる気」を養う教育を展開しているのです。

やる気スイッチグループのFCオーナーとして教育に携わる

40年に渡る指導から得た豊富な教育ノウハウと、1,700教室以上を展開するという実績を誇るやる気スイッチグループ。指導から経営まで、教育に関するナレッジを豊富に有しているため、フランチャイズ展開しているチャイルド・アイズに未経験から加盟しても安心です。もちろん研修や立地マーケティング、スタッフ採用支援なども、FC本部が強力にサポートしています。

幼児教育に興味のある方や教育に携わることで地域社会に貢献したいという方は、チャイルド・アイズのフランチャイズをぜひチェックしてみてください。